2018.06.06 Wed
Written by EDGE編集部
▶Fリーグ
【女子Fリーグ】初のフットサル公式戦は1-7の大敗も……。「選手たちの可能性を感じた」(流経大・奈須監督)

写真:本田好伸
今年から女子Fリーグに参入が決まった流経大メニーナ竜ケ崎の初の公式戦。その相手は前年度女王のアルコイリス神戸だった。開幕戦は前半は1-2で折り返しながらも、後半に失点を重ねて1-7の大敗。だが、奈須隆康監督は「選手たちの可能性を感じたゲーム」と前向きにとらえた。
(取材・文 舞野隼大)
後半は攻撃に集中し過ぎてしまった
奈須隆康監督(流経大メニーナ龍ケ崎)
今日は彼女たちの初めてのフットサルの公式戦、チャレンジでしたが、思うようなゲームができなかったのは私の力不足です。ただ、選手たちの可能性を感じたゲームでもあったので、この敗戦を次につなげられるようにしたいと思っています。
--昨年の優勝チームに対して、事前に想定していたこと、驚いたことがあれば教えてほしいです。
攻撃の部分では、個人での打開から選手の関わりが、もう少し多く出るかなと思っていました。守備の部分では、しっかりと徹底できていない部分というのが、ゲームで出てしまったので、そこは想定の範囲を超えていたところかなと思います。
--前半の入りは良かったと思いますが、後半は一方的に押されてしまいました。その点をどのように感じますか。
前半は攻撃にストレスを感じていたので、その改善をハーフタイムにしましたが、攻撃に集中し過ぎてしまったのかなと思います。マイボールで攻撃をしようとするがゆえに、守備がゆるくなってしまった。そこがゲームの結果に表れてしまったので、今後しっかり洗い出したいと思います。
平川梨紗(流経大メニーナ龍ケ崎)
今日で課題がたくさん出たので、それを改善して、次の試合では自分たちの良さをもっと出してチャレンジしていきたいです。
--昨年の優勝チームに対して、事前に想定していたこと、驚いたことがあれば教えてほしいです。
サッカーと比べて相手の体の使い方がすごくうまくて、対応できませんでした。攻撃面では、個人の技術がありながらもそれをチャレンジできなかったことができなかったところだと思います。
--どんあところに手応えを感じたのか、あるいはすごいと思ったのか。
体の使い方がすごくうまくて、(サッカーをメインでプレーしている)私たちにも活かしていけるなと思いましたし、こちらがボールを持った場面では通用する部分もあったかなと思います。
<関連リンク>
流経大メニーナ龍ヶ崎 1-7 アルコイリス神戸(女子Fリーグ公式サイト)